医師臨床研修

数字で見る北大研修プログラム

1.出身大学(H30~R2)

北海道大学病院の研修医は、全国各地から集まっているのが特徴です。
研修医控え室では、各地の方言が飛び交うことも!

2.採用者コース内訳(H30~R2)

1年目にたすきがけ協力病院で研修できるBコースが毎年人気です。
国際的医療人育成プログラムを志望する場合はCコースとなります。

3.北大プログラムを選んだポイント

たすきがけ研修ができるのは、大学病院の大きな魅力です。
また、指導医が多く、指導体制が充実している点も選ばれる理由の1つです。

4.北大プログラムの満足度(H29~H31)

修了生の8割以上に「満足」の評価をいただいています。
各診療科での研修内容はもちろん、研修環境や処遇について、毎年改善を図っています。

5.北大プログラムの良かった点(H29~H31)

たすきがけ研修や院外研修と大学病院内での研修をバランスよく経験でき、
2年間で多くの人との出会いがあるということも、北大プログラムの良さです!

6.修了後の進路(H28~H30)

修了生の多くが北海道大学病院の専門研修プログラムへ進んでいます。
3年目以降の進路に迷う時も、臨床研修センターの教員・スタッフが相談にのりますので、
ご安心ください。